2010年8月31日火曜日
黒のRローレン・・・
出るんだよなぁ・・・(笑)。
バイツのもそうだけど・・・こっちも強烈だなぁ。
まぁ、サポの人とガリーを除くと、日本ではある意
味「極めた」三人かな・・・
二ールさん・・・黒のRローレンがお洒落。
2010年8月27日金曜日
新品ですが・・・
2010年8月24日火曜日
えっ!?そんなに売れたの・・・
http://en.wikipedia.org/wiki/Bruce_Fairbairn
さっきまで日経のテレビを見てた。グローバル・フェイク
を取り扱った特集だったが、驚いたのは・・・某国では、正
規品が普及するまえに、模倣品が市民権を得た為にアル市場
の9割が「模倣品」だそうで・・・。しかも、市民が確実に
取り扱いを間違えてる為、ジコも多発していると・・・
そういえば、どっかの国も「先にベンチャーズ」を知ってし
まったために・・・(笑)。
この¥250で買ったアルバムもある意味「フェイク」。
演者の実力よりも・・・周りの人間の能力の高さに驚かされ
るばかりだ。しかし、フェアバーンのリズム隊の録り方には
感心しきりだ。ここのバンドのリズム隊ってこんな音で演奏
してたっけ?300万枚・・・!!そんなに売れたんだ。
確か最近だとMフレイザーはAC/DCと・・・Jヴァラ
ンスは最近元気なのでしょうか・・・
2010年8月22日日曜日
無印な人々・・・
2010年8月19日木曜日
「集中しろっ!!」

http://movies.foxjapan.com/96hours/
↑此方は日本語対応・・・
いやいや・・・予告編のHD動画のほうがねぇ・・・
圧倒的に画質が良いし・・・(笑)。まぁ、千円のDVD
だから・・・。っていうか、勘の鋭い人なら上の予告編で
何となく映画全編を理解できてしまうというか・・・
娘さんが友達と海外旅行に出掛けたら・・・誘拐されて
彼女を取り戻すまでの「全疾走型・スピード・ムービー」
映画のテンポが「スラッシュ」なみに速い。余計な場面が
入らず、「アレ?」なんて考えてると、もう次の場面・・
・(笑)。そりゃ、海外で流行るわ!!まぁ、大味ってい
うか、詰が甘いっていうか、ザッつ・エンタメな映画だ。
でも、主演がリアム二ーソンで良かった・・・こいうの
は、私たち日本人「Sセガール」に洗脳されてますから・・
・所謂「沈黙系」っす。しかも、セガルだとこのスピード
感は無理だろう・・・何故なら、リアムはボジオにクリソ
ツだからだ・・・(こじつけ!!)
「集中しろっ!!」とは・・・リアムが娘にかける言葉
で印象に残った台詞だ・・・。吹き替えで見てもらえれば
分かるけど・・・これで千円は、安い。レンタル・・・?
いや、5回も見てるから(また見るけど・・・)借りモン
は無理・・・。でも、ブルーれいで見たいっす。
2010年8月17日火曜日
ふ、深い・・・(反省)
この言葉を君に贈ろう・・・
他人に対して苛立ちを覚えたときは
自分を知る絶好の機会である・・・
カール・グスタフ・ユング
暑いからね・・・(言い訳)
イライラしてしまう。ましてや、相手が
涼しい場所なんかにいると余計に・・・
あのクソ〇ッチ野郎め・・・ムカつくぜ。
が、もう忘れます。ユングの言葉を貰った
から・・・(笑)。それと、アオメさん見
てると、もっとしたたかに生きていかない
とね(笑)。反省します。
他人に対して苛立ちを覚えたときは
自分を知る絶好の機会である・・・
カール・グスタフ・ユング
暑いからね・・・(言い訳)
イライラしてしまう。ましてや、相手が
涼しい場所なんかにいると余計に・・・
あのクソ〇ッチ野郎め・・・ムカつくぜ。
が、もう忘れます。ユングの言葉を貰った
から・・・(笑)。それと、アオメさん見
てると、もっとしたたかに生きていかない
とね(笑)。反省します。
2010年8月16日月曜日
面倒くさい、アノ店・この店。
紫王子と、3枚で三千円・・・
多分、一番面倒なのは自分だと思う。
でも、自分への戒めの為にもここに書いてみようかと
・・・
原付であるお店に行った。駐輪場を利用するのは
「初めて」で、誘導されるがままに・・・が、途中で
駐輪場を発見したので、そこに駐輪しようとしたら
「〇〇へ行ってください・・・」
と、駐輪を断られた。別の場所へ停めろと・・・
が、私は原付なんで・・・車と一緒に誘導されると
「駐車場へ誘導・・・」
案の定・・・駐輪場ではなく、駐車場の駐車券発券機
の前まで・・・まぁいいや。でも、最近の発券機はセ
ンサー式なので、原付で進入しても「発券」されない
・・・
誘導員らしき人が来て・・・「バイクはこっちです
よ・・・」と、笑いながら言った。笑いながらだ。
そりゃおかしいだろうよ、ミ〇〇さん。オレが間違え
たんだから・・・(笑)。滑稽だろうよ・・・
が、私も言いたい事があった・・・
「この誘導の仕方じゃ分からない。ましてや、車の列
に原付で誘導されると・・・」
「このパイロンがあったから分かると思ったんですが
・・・」確かに彼は言いました。左折するのに、左奥
に置いたパイロンを指差して・・・。
普通・・・奥じゃなくて「手前」に置かない?しかも
オレ、車じゃないから・・・!!パイロン手前に置か
ないと車の陰に隠れて見えないよ、ミ〇〇さん!!
しかも、笑いながら応対するなよ!!申し訳ありませ
んグライ言わないか?何、言い訳してんだよ!!
原付でアルお店に行った。そこはよく行く店だ。
が、夏休みのせいか・・・駐輪場は一杯で停められな
い。で、店頭の空いてるスペースへ駐輪した。ここへ
停めるのは「初めてではない」が、入店するなり中年
女性に「店頭には駐輪しないで・・・きちんと、駐輪
場に停めて下さい。」
まぁ、注意されたので・・・現状を教えてあげようと
「駐輪場らしき所は一杯で停められないから、コッチ
に停めたんだけど・・・」
が、その中年の女性店員は現状を確認せず・・・「きち
ん・・・」
まだ何かを言おうとしたんで、オレ、久々にカチンと来
たんです・・・「もういいです、帰りますから・・・」
帰ると決めました。そしたら店員が・・・
「コッチへ移動してくれたら・・・」
「面倒くさいよ、アンタ!!客商売だろ?オレが嘘言っ
てる?見ろよアレ!!アンタ、アソコにバイク置けって
言ったんだよ!!話になんないよ・・・何だよこの店。」
あ~ぁ言っちゃったよ・・・でも、原付置けないし切符
きられるのも嫌なんで・・・帰りましたが(笑)。
どちらのお店にも言える事だが・・・
相当お客対応には自信があるらしい。しかも、客の提案
は一切聞き入れずに、ズバリ言い切る客対応。こんな店
簡単に「揺すられる」〇レーマーの格好の餌食だろう。
とにかく、どちらも上場企業だ。が、どちらも働いてい
る人間の程度が低い。言い切るってすごいよね・・・そ
れでコッチは困惑してるのに。その自信は何処から来る
のか・・・酷い。とにかく酷い。
2010年8月11日水曜日
人間観察・・・
コレを着てギ六本でブイブイ云わせてました(笑)
探してみますとはいったものの・・・
引越しをしてるもので・・・現役なロックTが中々
見付かりません(笑)。某ルークと一緒に買った「
紫のけむり」なタイダイ・パープルのジミヘンTと
か、「TATOO YOU」なプレミアRSのTと
か・・・初来日の時、日本で着てるのは「オレ」だ
けって自負がありましたが・・・話がデカくなりま
すが・・・(笑)
昼飯時に・・・っていっても、14時過ぎ。
カウンター席だけ「ガラぁ~・・・」としてまして
テーブル席は「一杯」なんです。まぁ、単独なんで
カウンターで十分ですが・・・10席くらいあって
右から2席目に着席したんですが・・・(勿論、カ
ウンターには私一人)注文して、配膳待ちの時に
隣に座る人有。(勿論、何故か右側の2席だけ埋ま
るカウンター)隣の人を仮にAさんとしましょう・
・・Aさん、注文時の店員への声かけが凄かった。
「はいっ!!注文!!」
そうですね・・・学校の先生が生徒に向かって「は
い!!注目っ!!」って言う風な、まんまなんです
が、私即座にツボでして・・・かぼちゃの天ぷらを
吹きましたよ!!Aさん、相当なAボーイらしく
配膳待ちの時にPC向けの「エ〇ゲー」の解説本ら
しき・・・えぐい!!エグイ!!即効、左端に移り
ましたよ(笑)。サスガニ今日は困った昼飯に・・
・
2010年8月9日月曜日
休日出張ですが・・・
私の通うお店でも・・・HDDが!!
500Gで¥3980になってしまいました。
出張帰りにフラっ~と・・・店に引き込まれ(笑)
新品2枚と、デ・マルのソロの中古・・・
何故か食いつきました・・・
夏休み 夏に休みを 取ってみたい・・・字余。
多少のイベントをこなし・・・(笑)。今日は振り替え
の休みだったのですが・・・仕事中に私事も済ませる感じ
なので(笑)、1日引きこもってます。
やっぱり、Yの牛丼は納得できない(笑)ので、都内の
繁盛店でわざわざ食べなおしましたが・・・やっぱり、不
味い店のは「肉」からして違う・・・繁盛店のは「普通」
に食えましたし、卵もいらずに「プレーン」で食べれまし
た・・・しかも、自宅でも作りマシタよ。(オマエ!!ど
れだけ牛丼食っとるねん!!・・・は無しよ!!)静岡で
食えたらリポート4649って、無理ですね(笑)。
2010年8月7日土曜日
2010年8月6日金曜日
Yの悲劇・・・
よく見りゃ、頼んでないものまで・・・会計。
けっこう、おいしい。やっぱり、東北モノ・・・
ハッキリ言って、不味かった。まずい・・・です。
不思議なくらい、あの「Y」の味がしません・・・。
肉も「Yスペック」のにくでしょうか? とにかく
タネの味が「Y家」のものとは違う感じがした・・・
不味すぎて、追加注文で「玉」を・・・醤油卵で
味を変更しなきゃ・・・玉ネギの存在も2キレ程度
で・・・赤(紅)も酢が残ってるだけで、カスを食
べさせる店舗・・・。酷い・・・
早い・高い・不味い・・・コレがアノ店舗の現状。
久々、ハズレくじです。しかも、自分で牛丼作る
から、余計に「自分で作った方が・・・」と、怒り
がこみ上げて(笑)頼んでないものまで・・・金払
がこみ上げて(笑)頼んでないものまで・・・金払
ってる!!味噌汁なんか、熱くて飲まないよ!!こ
の季節に、おれは!!
金かえせとは言いません。店潰してください・・
・アノ店舗は酷いです、A社長。
2010年8月4日水曜日
B誌の〇かえせ!!・・・
すっかり忘れてた「内国盤」・・・
一応、国内を意識して・・・
新規解説はともかく・・・それ以外は(笑)
ロックが解除される・・・「へぇ~ぇ・・・」某一同。
今日荷物が届いていた。〇うぱっくじゃないけど・・・
何だろう・・・!? 今月は「新品」5枚も買っちゃった
よ(笑)・・・完全に忘れてた・・・ケッドン。
まぁ、文句言った手前・・・きちんと責任はまっとう
するというか、購入しますと・・・。でも、国内盤なん
だから「アノ」クダリノ帯はいただけない(笑)。何故
なら、当たり前のことしか記入されてないし・・・(爆)
っていうか、何時のマスターを使用したのかねぇ~・・・
B誌のP113だったか。オジイが表紙のやつで・・・
ロック版時事放談ともいうべき(笑)金返せ!!のコーナ
ーに「めでたく」再録ケッドンが取り上げられていた。
ごもっともなご意見で、私も数曲しか持ってない(笑)
ご指摘のレヴィンさんだが・・・私も「もったいない」
と、正直思っている。ただ、彼が現状で満足しているな
らよいのだが・・・彼なら、「ハード」系のファースト
コールなギタリストになれるはずだけど・・・ピトレリ
やビーチ・・・最近はカヴァーゾ?(笑)
熟練工・・・?
2010年8月1日日曜日
自分本位・・・
登録:
投稿 (Atom)